夏になるとビール党のおつまみははなんといっても枝豆ですね。
枝豆ダイエットというダイエット法もありますよ。
食べ過ぎはダメですというのは大前提ですが。
まあ、当たり前ですが。ダイエットに良いといわれる
どんな食べ物でも食べ過ぎは絶対ダメですよね。
食べ過ぎないこと。これがまずダイエットの第一歩であり、
究極の技ではないでしょうか。
大人がおやつに枝豆を食べるという想定よりもやはり
ビールを飲む時のおつまみに枝豆というほうがイメージが
わきますね。
枝豆が美味しくてそしてビールもどんどん飲めちゃうということは
その時点でダイエットがぶっ飛んでますね。
今なら一年中コンビニでもスーパーでも冷凍茹で枝豆が置いてあります。
私は常に冷凍室に冷凍枝豆を置いてあります。そしてビールやお酒を飲む時に
冷凍室から小鉢一杯分の枝豆を取り出してレンジで温めます。
冷凍枝豆は塩茹でされてますから私は塩をふらずに食べます。
ダイエットで塩を過剰に摂るのはNGですね。そのままで十分に塩味が
わかります。なんでもそうですが、お酒やビールを飲むときのおつまみ類は
ちょっと味の濃いものが多いようです。つまり塩分や糖分や油脂分が多い
ということですね。ダイエットを心がけるのであれば薄味に慣れるということも
大切ですね。
同じカテゴリー「ダイエット」の一覧
ポンパドールシリーズの次に紹介するのは『ローズヒップ&ハイビスカスフラワーティー』という長い名前の ハーブティーです。 ローズヒップはドッグローズと呼ばれる品種のバラの実です。この実から種を取り除き […]
ポンパドールシリーズのハーブティーは日本緑茶センターの商品です。 ポンパドールという名前からパンのお店をイメージしてましたが、 どうやら違うようですね。 日本緑茶センターのサイトによりますと 『POM […]
厚生労働省が制定した健康増進法があります。ご存知でしょうか? 健康増進法とは 「21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」 など日本国民が健康に暮らせる指針として制定したものです。 その中で […]
にっこりさんのラズベリーリーフ 『女子お茶倶楽部』ブランドににっこりさんシリーズがあります。 『すらりさんのラズベリーリーフ』です。 ラズベリーリーフとはヨーロパキイチゴの葉のこと。 ラズベリーリーフ […]
すらりさんのマルベリーリーフ(桑の葉) 『女子お茶倶楽部』ブランドにすらりさんシリーズがあります。 その一つが『すらりさんのマルベリーリーフ』です。 ダイエットしたい、デトックスしたい、スマートになり […]
人気記事ランキング
スクワットと腕立て伏せでリバウンドなしダイエットです。 ダイエットとリバウンドを繰り返すほど、痩せにくく太りやすい体質になります。つまり生存本能が活発になりそれによって基礎代謝が下がるのです。基礎代謝を高めるにはまずスクワットと腕立て伏せが最適ですね。
京都にある紅茶専門店『京都セレクトショップ』 店内には常時150種類のハーブ茶、健康茶などがあります。 そこでブレンドティー『フルーツガーデン リーフタイプ』を買ってみました。 アップル、ラズベリーな […]